Connect Business2

富士酸素工業さん🤝ヒワサキさん

※右(下)の写真、左から富士酸素工業・渡邉課長、望月取締役、ヒワサキ・日和﨑社長、藤原副社長、富士酸素工業・甲田取締役

新社屋の構想を練りたい-そういう経営者の方を必ず連れていきたい会社が静岡県新富士市にあります。名前は「富士酸素工業株式会社」。もう10年近いお付き合いになりますが、初めてこの新社屋を訪れた時の衝撃は今も忘れません。そしてしかも、何度訪れても「楽しい」のです。

今回は日和﨑社長に「是非、お見せしたい!」と言い募り(笑)、社長にも「是非、見たい!」と言って頂きまして、高知からの訪問が実現しました。

解放感あふれる新社屋は、1階が会議室、2階がオフィス、3階がフリースペースとなっており、オフィスはフリーアドレスで個室ブースもたくさんあり、オフィス内にある社員向け飲料自動販売機は全て50円、まさに「私が通いたくなる会社」を体現していました(笑)。

社屋を紹介頂いたのは、LPガスの責任者である望月取締役。兄である社長と経営を切り盛りされています(中央の写真、手前左)。

以前は、道路を挟んで本社屋と別の部門が入っている建屋が2つあり、なかなか相互のコミュニケーションが取り辛かったようでした。

そこで、望月社長は「新しい社屋を建て、ひとつのフロアに異なる部門を収容すれば、コミュニケーションは活性化するはず」との想いのもと、建設に踏み切ります。今では議論も活発化し、オフィスの壁側のボードには社員の方々の「改善提案」が張られ、ことごとく実現してきたとのこと。

人手不足で採用も難しい、なかなか定着もしてくれない-それを解決するのは活発なコミュニケーションと、通いたくなるオフィス環境。それを地でいく富士酸素工業、是非とも同じ悩みや想いを持つガス事業者の方々に、見に来て頂きたいと思います。

左(上):新社屋ロビー。思わず溜息が出る素敵な内装/中央:ユニフォームも刷新、デザイナーは相澤陽介氏/右(下):夜の部。この季節ならではの新茶の天ぷら

  • Connect Energy

    異なる地域のエネルギー事業者同士を結び付け、人と人の交流、事業と事業のマッチングを通じ、共に発展・成長していくことを目的としたコンサルタント。長期的に寄り添って課題を共有解決していきたいため、契約対象社数は上限を設定。プレゼンテーション研修、講演は回数によって応相談。 連絡先:haruhiko.sakaino1@outlook.jp

    Related Posts

    Connect Business1

    長州産業さん🤝ヒワサキさん 長州産業さんとはもう15年のお付…

    Read more

    One thought on “Connect Business2

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です