2025年6月– date –
- 
	
		
 前を向くブログ
	その31.お願いだから馬鹿なバラマキは止めて欲しい
参院選公約に自民党が「2~4万円給付案」・・・。もはや絶句です😮💨 これだけの物価高で、2万から4万配ったところで、いったい何の効果が得られるんですか?まず消費... - 
	
		
 前を向くブログ
	その30.弱みは無視して、むしろ強みを活かす
リンカーン大統領は、最高司令官の人選にあたって、グラント将軍の酒好きを参謀から注意されたとき、「銘柄がわかれば、他の将軍たちにも贈りなさい」といったという。... - 
	
		
 前を向くブログ
	その29.トップの重要な仕事-それは今日と違う明日をつくること
どちらかと言うと、エネルギー業界全般に言えることですが、「問題に対処」する仕事が多いような気がします。 「お客さんからこんなクレーム来ました!」「ちょっと、ガ... - 
	
		
 各種情報
	各社決算からの分析
1.電力会社の今期予想 東京電力は柏崎刈谷原発の再稼働時期を見通せないことから、今期予想を非開示としています。その他は概ね減収減益予想ですが、 売上減少理由:需... - 
	
		
 前を向くブログ
	その28.少子高齢化は女性を大事にしてこなかったツケ
昨日(6/5)、今日(6/6)と日経が大きく取り上げている少子高齢化の加速現象。出生数が統計のある1899年以降で初めて70万人を割り、国の想定より15年も早いとの報道が... - 
	
		
 前を向くブログ
	その27.巷を賑わせているある事象をドラマ化!
「こんな値段で受けられるわけがないだろう!帰れ!」 (・・だよな)-男は悲痛な気持ちを抱えながら帰路に着いた。 事の発端は、上層部が勝手に締結した契約の話まで... - 
	
		
 LPG事業者支援PJ
	VOL.14
LPG事業者支援PJ VOL.142025年6月号【2025.6.5配信】-事業者の皆様に私(境野)ができること- *****************************************みなさん、こんにちは😄境... - 
	
		
 前を向くブログ
	その26.AIのこれからの可能性
今のところ、AIはまだ我々の画面作業の領域を出てはいないものの、恐らく様々な動体に適用されていきます。 例えば燃料電池(SOFC)のセルスタックはセラミックで焼成温... - 
	
		
 前を向くブログ
	その25.AIが人を凌駕するのも時間の問題
とまあ、漠然と考えていた時に今朝(2025年6月2日)の日経新聞一面でした。“人類が生む最後の大発明-そしてAIは自己改良を始める” 社会全体に影響を与える技術をGPT(G... - 
	
		
 新聞連載
	第1回 LPガス事業者の方々との不思議な縁
【出典 プロパン産業新聞2020年4月14日付】 
