MENU
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に

✨真摯なLPG事業者を支援するコンサルタント会社✨

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
7月25日「業界新秩序の構築へ」セミナー開催 東京駅すぐ近く 14:00開始、Connect Energy CEO 境野春彦も登壇します!終了後は軽く飲みながら情報交換!ご来場をお待ちしています!
  1. ホーム
  2. 前を向くブログ
  3. その9.定着率を維持するソフト・ハード対策

その9.定着率を維持するソフト・ハード対策

2025 4/29
前を向くブログ
2025年4月29日2025年6月14日

「採用は出来るんですが、すぐ辞めちゃうんですよ」

と、何人かの経営者や人事担当の方から最近聞いたんです。

ふたつ側面があると思ってまして、ひとつはソフト面、「人への関わり方」。

自分が新入社員の時を思い出して欲しいんですが、何が一番辛いかって、「放っておかれる」ことじゃありませんでしたか?

転職の切っ掛けは人間関係によるものが一番大きいと言われますが、嫌な人がいるとか、パワハラ体質だとか、色々あると思います。

ですが、中でも無視される、放っておかれるって、かなり辛いんじゃないかな、と思うんです。

時代の影響も大きいですよ。ほとんどの仕事がパソコンやスマホで出来るようになって。

特にコロナを経て対面が減って、人と会う、話す機会がひと昔前からみたら激減してるんじゃないですか?

なにをやったらいいのか、どこを目指すべきなのか、何が正しいのかって、組織の中で色んな人と関わって話しながら飲みながら身に着けてきたと思うんです。

その機会がいま激減している。

だから、仲のいい会社の若い管理職の人に言ってるのは、

「必ず一日に一回、意識して部下に声をかけなさい」

と。何でもいいんですよ、「いつも元気いいね、こっちも元気もらってるよ」とか「資料ありがとう、さすがだね」とか!

自分のことばかり話す管理職の方おられますが、あなたの仕事は喋ることじゃありません、聞くこと!🤣

ふたつ目はハードですね、働く環境、仕事部屋。これ大事なんですよ、ほんとに。

「新社屋作っても金になりませんから」って、儲かってるある会社の社長さん言ってましたが、その会社の離職率めちゃくちゃ高いんですよ。

築何十年か分かりませんが、古くて狭くて、私が社員なら絶対に「ここに毎日通いたくない」って、自信を持って言えるオフィス環境😂

お金あるなら、

社屋を刷新して「社員が通いたくなる環境」を作りましょう。

役所の人のうつ病になる割合が高いって言われてましたが、行けば分かります。ひと昔前の経産省だって酷かったですから。

狭くて隣の人と肩が触れるんじゃないかって距離です。そりゃストレスも溜まります。近いうちにホームページで「通いたくなるオフィス」を作ったガス会社を紹介します!お楽しみに!

定着率に大きく影響しているオフィス環境
上品な料理でした@鹿児島
結局、最後は行ってしまう・・楽しい人たちとだったんでいいか(言い訳)
あわせて読みたい
Connect Business2 富士酸素工業さん🤝ヒワサキさん フリーアドレスのオフィス 案内して頂いた望月取締役(手前左) 左から富士酸素工業・渡邉課長、望月取締役、ヒワサキ・日和﨑社長、藤…
あわせて読みたい
Connect Business3 富士酸素工業さん🤝ヤマサンガスさん 前に定着率についてお話しさせて頂いたのは主にソフト面だったわけですが、今回はハード面です。静岡県富士市にある富士酸素工業さ…
前を向くブログ
ソフト ハード 働く環境 定着率 採用 環境

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @starplatinum930
多くの人に伝えて欲しい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その8.地域貢献こそ他社との差別化になる
  • その10.LPガスの優位性を地域に伝えていく

関連記事

  • その41.責任を取るとは、どういうことか
    2025年7月3日
  • その40.大手事業者による「過大な営業行為しません」宣言
    2025年7月2日2025年7月3日
  • その39.LPガス事業者の方々、もう少し勉強してみません?
    2025年7月1日2025年7月3日
  • その38.将来有望な社員は「生意気な」タイプ
    2025年6月27日2025年7月3日
  • その37.パワーハラスメントへの対策について
    2025年6月23日2025年7月3日
  • その36.通報フォームの活用について
    2025年6月22日2025年7月3日
  • その35.やはり歩くのは頭にも体にもよい!
    2025年6月20日2025年7月3日
  • その34.自社株買いは、やる事がないからやる施策
    2025年6月17日
アーカイブ
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (1)
カテゴリー
  • Connect Business (3)
  • Connect People (2)
  • LPG事業者支援PJ (4)
  • 前を向くブログ (41)
  • 各種情報 (4)
  • 商慣行是正について (5)
  • 契約締結先 (3)
  • 新聞連載 (29)
カレンダー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
サイト内検索
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ

© コネクトエネルギー合同会社

目次