MENU
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に

✨真摯なLPG事業者を支援するコンサルタント会社✨

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
7月25日「業界新秩序の構築へ」セミナー、お陰様で満員御礼、大盛況となりました。参加された全ての皆様方に御礼申し上げます。
  1. ホーム
  2. 前を向くブログ
  3. その57.元気はお互いに貰い合っている

その57.元気はお互いに貰い合っている

2025 11/11
前を向くブログ
2025年11月11日

商慣行是正講演がついに100回を迎えました。都度、新たな情報を加えてバージョンアップを重ねてきましたが、今作の「是正後の未来を創る」においては、「失ったものを取り戻す」という新たなメッセージを加えて大幅にリニューアルしました。

「失われた30年」-企業人たる我々は、実は失くしてはいけないものを失くしてきたのではないか、という問題提起です。かつて金沢に住んでいた時、毎週土曜日は外食に出かけていました。30代前半でそんなに給料も高くないのにどうしてか?社宅が安かったんです、月に1万円以下だったかと思います。

全国に保養所がありまして、旅好きだった亡くなった父親が喜んでました。「春彦のお陰で全国に格安で旅行できる」と、親が喜んでくれて誇らしかった。ところが、コスト削減の名のもとに、次から次へと福利厚生が削減されていき、社宅制度も保養所も今はありません。

一方、いくつかの契約先でやらせて頂いているプレゼン研修の発表では、多くの若手社員が「コミュニケーション」「福利厚生」「つながり」を求めていることが分かりました。勝手に思い込んでいた「最近の若者像」とは真逆の結果に、若き経営者も驚きを隠せなかった。

何も新しい若者文化に迎合することはないんです。我々が失ってはいけなかったものを取り戻せばいい-このメッセージが、特に経営者の方々に響いたようで、「元気が出た」「希望が持てた」「閉塞感が打破された気分」と、嬉しい言葉の数々を頂くに至っております。

やはり何が嬉しいかと言いますと、これらの言葉で私は「元気を頂いている」んですね。

皆さんに元気を与えて、私も皆さんから元気を頂く。

昨日も70代後半の会長の方々と美味しいお酒を頂き、頂き過ぎてまだ頭が痛いのですが笑、元気な姿を見るのが嬉しい。これが生きている実感なのかもとも思います。これからも元気を与え、元気を頂ける講演を続けていけるよう精進したいと思います。

この曲には元気を貰えます。何より歌っている本人が本当に楽しそうで元気に満ち溢れています。
前を向くブログ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @starplatinum930
多くの人に伝えて欲しい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その56.解像度を高めるためのショートストーリー
  • その58.「シンプルに考える」その1

関連記事

  • その60.中国に寄り添う立憲民主党と、日本に寄り添うアメリカ大使
    2025年11月17日
  • その59.毅然とした姿勢を貫くべき
    2025年11月15日2025年11月17日
  • その58.「シンプルに考える」その1
    2025年11月13日
  • その56.解像度を高めるためのショートストーリー
    2025年11月10日
  • その55.会社に導入して欲しいのは「制度」よりも「機会」
    2025年11月9日
  • その54.偏向報道と真実のギャップについて
    2025年11月8日2025年11月9日
  • その53.自分の言葉で話すから伝わる
    2025年11月7日
  • その52.商慣行是正、いま一番、気になっていること(続)
    2025年11月6日
アーカイブ
  • 2025年11月 (11)
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (1)
カテゴリー
  • Connect Business (3)
  • Connect People (3)
  • LPG事業者支援PJ (5)
  • 前を向くブログ (60)
  • 各種情報 (6)
  • 商慣行是正について (5)
  • 契約締結先 (3)
  • 新聞連載 (31)
カレンダー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 9月    
サイト内検索
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ

© コネクトエネルギー合同会社

目次