MENU
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に

✨真摯なLPG事業者を支援するコンサルタント会社✨

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
7月25日「業界新秩序の構築へ」セミナー、お陰様で満員御礼、大盛況となりました。参加された全ての皆様方に御礼申し上げます。
  1. ホーム
  2. 前を向くブログ
  3. その41.責任を取るとは、どういうことか

その41.責任を取るとは、どういうことか

2025 7/03
前を向くブログ
2025年7月3日2025年7月7日

『天』でアカギがひろゆきに伝えた言葉です。自分のミスをチョンボで帳消しにしようとしたひろゆきに、アカギが諭すように言いました。「それはここまでの勝負に対する冒涜だ」と。

自分の身とひきかえならば…
どんな違法も通るという誤解…
それで責任を取ったような気になるヒロイズム
とんだ勘違いだ…
責任を取る道は身投げのような行為の中にはない

責任を取る道は…もっとずーっと地味で全うな道…

これ見ると、三並さんを思い出すんですよ。「責任取るいうんは会社辞めることやない、モノを納めることでしか責任は取れんのじゃ」と、大切な事を教えてくれた人生の師匠の一人。

よく、「責任を取って辞任」てありますよね?酷なようですが、あれ何の責任もとってないどころか、責任放棄=無責任なんです。

例えば、社内で大きな不正があったとしましょう。ここで社の代表者たる社長が取る道は、期限を設定して、それまでに二度と不正が起きない体制を構築し、それが出来たら公表する。辞めるのはそのあとなんですよ。

辞任する多くの経営者が、アカギいうところの、「自分の身と引き換えで責任を取ったような気になるヒロイズム」に浸っている。それではいけないのです。

多くの名門、大企業で責任の取り方をはき違えている光景が散見されますが、「正しい責任の取り方」、是非間違えないように後進に伝えて頂きたいと思います。

出典『天-天和通りの快男児』福本伸行著
あわせて読みたい
その32.仕事を通して出会えた人生の師匠 よく一緒に行った店の女将を通じてでした。数カ月前に「会いたいの~」と電話で言って頂き、昨日、愛媛県の新居浜まで会いに行ってきました。実は定年で退職されたあと…
前を向くブログ
ひろゆき アカギ 天 責任

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @starplatinum930
多くの人に伝えて欲しい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その40.大手事業者による「過大な営業行為しません」宣言
  • その42.短期より長期目線-それはサラリーマンとオーナーとの違いかもしれない

関連記事

  • その49.風力発電は本当に日本に必要なのか
    2025年8月28日
  • その48.戦後80年、他国での戦争に思うこと
    2025年8月18日
  • その47.その作業をどう見ているかで、モチベーションは変わる
    2025年8月7日
  • その46.第1四半期決算シーズンスタート、まずは日本瓦斯から
    2025年8月1日
  • その45.商慣行是正、いま一番、気になっていること
    2025年7月31日
  • その44.補助金、バラマキ、価格競争よりも、もっと他の何か
    2025年7月10日
  • その43.初動を誤ると泥沼になり、完全に信を失うという事例
    2025年7月8日
  • その42.短期より長期目線-それはサラリーマンとオーナーとの違いかもしれない
    2025年7月6日2025年7月7日
アーカイブ
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (1)
カテゴリー
  • Connect Business (3)
  • Connect People (2)
  • LPG事業者支援PJ (4)
  • 前を向くブログ (49)
  • 各種情報 (6)
  • 商慣行是正について (5)
  • 契約締結先 (3)
  • 新聞連載 (30)
カレンダー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
サイト内検索
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ

© コネクトエネルギー合同会社

目次