MENU
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に

✨真摯なLPG事業者を支援するコンサルタント会社✨

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
7月25日「業界新秩序の構築へ」セミナー、お陰様で満員御礼、大盛況となりました。参加された全ての皆様方に御礼申し上げます。
  1. ホーム
  2. 前を向くブログ
  3. その36.通報フォームの活用について

その36.通報フォームの活用について

2025 6/22
前を向くブログ
2025年6月22日2025年7月3日

契約先の会社でこの話題、出たんですけどね?これ、3月19日のワーキング(第11回液化石油ガス流通ワーキンググループ 2025年3月19日)でも高橋委員から、

通報フォームに寄せられた情報の実態が見えない

という発言がありまして。これは真面目に商慣行是正に取り組まれておられる多くのガス事業者の代弁でもあります。端的に言えば、「悪いことをやっている=改正省令違反を堂々とやっている事業者の悪行を通報しているのに、規制当局はちゃんと立ち入りなり注意なり、やっているのか!」ということなんですね。

24年11月の第10回ワーキングでは、そういった声に押される形で「全国で16事業者にヒアリングと立入検査しましたよ」という報告が、事務局である規制当局から出たんですが、皆さん、「だから、そこはどこなんだ」と。

『第10回 液化石油ガス流通ワーキンググループ 事務局提出資料②~市場監視・モニタリングに向けた議論~』より抜粋

これ、限界あるんですよ、やはり。悪徳事業者の名前を出したいところなんですが、残念ながら、皆さんから寄せられた通報の中に、決定的な証拠がない。私も皆さんから頂いた某大手悪徳事業者の提案資料などは目を通しておりますが、大体のものに日付が入っていない。あるいは「そんなのは偽造だ」と言われた時に、反論可能な確証的なものがなかなか用意し辛かったりします。

また一方、「改正省令を真摯に守って顧客を失った」事業者に報いるために、せめて「優良事業者として経産省が認定制度を作れないか」と、私から日置室長に直接お願いした際は、「国としては難しい、民間でやって頂けないか」という回答でした。しかし、これも致し方ないのです。

なぜなら、例えば優良事業者としてホームページに掲載した事業者が何かしら悪さした場合、

国の威信が地に落ちる

わけですよ。なかなかにして、悪いことをしても、良いことをしても、国が名前を出すのは難しい。ですが、通報フォームに出している情報は、活用されていることは間違いありません。実際に某大手事業者は社長が呼び出され、厳重注意を受けて、その後に過大な営業行為が止まったという事実も確認されています。

東北に基盤を持つ、名うての暴れん坊事業者も、周辺不動産事業者から「あれほど派手にお金をばら撒いていたのに、突然『もうそういうことは出来なくなりました』と言われて戸惑っている」という声も入るなど、流通政策室が動いている反証も得られています。

なので、実態が見えない、名前が出てこない、等のご不満があることも分かったうえで、やはりドンドン活用して頂きたいです。橘川先生いわく、「通報フォームは実効性確保のうえで極めて重要であり、ドンドン使って欲しい」。通報者の名前は完全に秘匿されます。「チクるようで嫌だ」などと言わず、せっかく国が制度として道を開いたのですから、使わない手はないのです。

業界の健全化、正常化を望むなら、積極的に活用しましょう。

唐揚げまでも絶品なんすよ。店名は契約先様の許可が下りないと出せませんm(__)m。
カツオは高知が本場なんたなと思い知らされる一品。そして、これだけのカツオはこの店のみ!
卵とじ!どうやったらこんなに旨くなる?
前を向くブログ
ワーキング 商慣行是正 改正省令 日置室長 通報フォーム 過大な営業行為

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @starplatinum930
多くの人に伝えて欲しい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その35.やはり歩くのは頭にも体にもよい!
  • その37.パワーハラスメントへの対策について

関連記事

  • その47.その作業をどう見ているかで、モチベーションは変わる
    2025年8月7日
  • その46.第1四半期決算シーズンスタート、まずは日本瓦斯から
    2025年8月1日
  • その45.商慣行是正、いま一番、気になっていること
    2025年7月31日
  • その44.補助金、バラマキ、価格競争よりも、もっと他の何か
    2025年7月10日
  • その43.初動を誤ると泥沼になり、完全に信を失うという事例
    2025年7月8日
  • その42.短期より長期目線-それはサラリーマンとオーナーとの違いかもしれない
    2025年7月6日2025年7月7日
  • その41.責任を取るとは、どういうことか
    2025年7月3日2025年7月7日
  • その40.大手事業者による「過大な営業行為しません」宣言
    2025年7月2日2025年7月6日
アーカイブ
  • 2025年8月 (3)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (1)
カテゴリー
  • Connect Business (3)
  • Connect People (2)
  • LPG事業者支援PJ (4)
  • 前を向くブログ (47)
  • 各種情報 (6)
  • 商慣行是正について (5)
  • 契約締結先 (3)
  • 新聞連載 (30)
カレンダー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
サイト内検索
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ

© コネクトエネルギー合同会社

目次