MENU
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に

✨真摯なLPG事業者を支援するコンサルタント会社✨

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ
コネクトエネルギー
  • お知らせ新着情報をチェック!
  • プロフィール弊社CEOと会社紹介
  • 設立に込めた想い支えたい人のために
  • コンサルタント業務大事なのは寄り添うこと
  • プレゼン研修オリジナリティ満載
  • 講演LPG事業者は必聴
  • メールマガジンLPG事業者支援PJ
  • 新聞連載6年目に突入したコラム
  • 商慣行是正有識者との対談も収納
  • お問い合わせいつでも気軽に
7月25日「業界新秩序の構築へ」セミナー、お陰様で満員御礼、大盛況となりました。参加された全ての皆様方に御礼申し上げます。
  1. ホーム
  2. 前を向くブログ
  3. その1.褒める言葉、「さ・し・す・せ・そ」

その1.褒める言葉、「さ・し・す・せ・そ」

2025 4/21
前を向くブログ
2025年4月21日2025年6月14日

新たにコンサルティング契約を締結した会社の社長と、社員の定着率の話をしている時に『なるほどなー』と感じ入った言葉。

大切な“さ・し・す・せ・そ”があるとのことで、

さ・・・さすがですねー✨
し・・・知らなかったー✨
す・・・すごいですねー✨
せ・・・センスありますねー✨
そ・・・そーなんですかー✨

-アメリカ人とか『ウチのワイフの料理はデリシャスなんですよ!』って言うじゃないですか、ドラマなんかでも。かの国はとにかく褒める。確かに、

日本人は“褒める”のが下手

なんですよねー。そもそも謙譲の美徳も度を過ぎて、『愚妻』とかすごい言葉もありますし笑。

実際、「上司が褒めないから、日本は30年低迷したと、少なくとも因の一つである」と、ギャラップ社のジョン・クリフトンCEОも言ってますし(プレゼン研修参照)。大体、昭和型日本企業管理職は、

さ・・・さすが?俺の方が凄いぜ 
し・・・知ってるよ、そんなもん 
す・・・すごかねーよ、普通だよ 
せ・・・センスねーなー 
そ・・・そうですか、はいはい 

・・・こりゃ、辞めますね笑。

会社を辞める理由の多くは人間関係なんですが、実は「そりが合わない」とか「馴染めない」よりも、

今、若者が辞める多くの原因は「かまってくれない」ところにある

と思うんですよ。自身も振り返ってみて、新入社員の時にしばらく放っておかれたのが辛くて、「何かすることはないでしょうか?」とか言ってましたもん。

人間、何か言われるうちが花。一番辛いのは「無視される」こと。だから声を掛けてあげる、それも些細なことでいいからまず“褒める”-会社でのコミュニケーション、強く意識してやってみましょうよ。

社長行きつけの店の「ノドグロ半身」
ご飯が光ってました🤣旨かったです!
日経プラス1【2025.4.12付】
コネクトエネルギー – LPG事業者を…
その9.定着率を維持するソフト・ハード対策 – コネクトエネルギー 「採用は出来るんですが、すぐ辞めちゃうんですよ」 と、何人かの経営者や人事担当の方から最近聞いたんです。 ふた
前を向くブログ
ギャラップ社 コミュニケーション ジョン・クリフトン 定着率 褒める

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @starplatinum930
多くの人に伝えて欲しい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その2.歳を取っても新しい経験はいい

関連記事

  • その49.風力発電は本当に日本に必要なのか
    2025年8月28日
  • その48.戦後80年、他国での戦争に思うこと
    2025年8月18日
  • その47.その作業をどう見ているかで、モチベーションは変わる
    2025年8月7日
  • その46.第1四半期決算シーズンスタート、まずは日本瓦斯から
    2025年8月1日
  • その45.商慣行是正、いま一番、気になっていること
    2025年7月31日
  • その44.補助金、バラマキ、価格競争よりも、もっと他の何か
    2025年7月10日
  • その43.初動を誤ると泥沼になり、完全に信を失うという事例
    2025年7月8日
  • その42.短期より長期目線-それはサラリーマンとオーナーとの違いかもしれない
    2025年7月6日2025年7月7日
アーカイブ
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (29)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (1)
カテゴリー
  • Connect Business (3)
  • Connect People (2)
  • LPG事業者支援PJ (4)
  • 前を向くブログ (49)
  • 各種情報 (6)
  • 商慣行是正について (5)
  • 契約締結先 (3)
  • 新聞連載 (30)
カレンダー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
サイト内検索
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 設立に込めた想い
  • コンサルタント業務
  • プレゼン研修
  • 講演
  • メールマガジン
  • 新聞連載
  • 商慣行是正
  • お問い合わせ

© コネクトエネルギー合同会社

目次